ちたまです。
皆さまもでしょうが、年度末はバタバタです。
週休2日のはずですが、先週は日曜日だけお休みでした。
なので、ルーたんとお出かけは羽生牧場だけでした。
今週は土曜日だけお休みなので、金曜の夜に単身赴任先から帰りましたが、日曜朝7時半からお仕事だったので、もう単身赴任先に戻っております。
貴重な1日をルーたんとテニス
にほぼ費やしてございます
。
でも今週はJ の試合が無くて良かったです。
これで夜に浦和のホームゲームがあったら、睡眠なしですよ
。
昨日の朝ん歩は私がルーたんのお供をさせていただきました。
お馴染みの場所に近づくと、少し変わっておりました。
ここは、以前ルートがお友達のお知らせがたくさんあって、とってもお時間がかかっていたところ
。
こんな感じでした。
新築工事が進んで、道路も歩道もきれいです。
カラーコーンはございませんが、植栽がされており、ルーたんは新しいもののにおいをさっそく確認です。
新規物件はしっかりパトロールするです(ルーク)
公開空地になるのでしょうか。
テーブルやいすも設置されていました。
ルーたん、おとなしくにおい嗅ぎながら歩いていたら、
お友達にもご報告しておくです(ルーク)
ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ いきなりですか
リード引く間もなくお知らせです
お水かけましたが、ちゃんと草木が育ってくれますでしょうか?
申し訳ございません。
ちなみにこちらの建物は、
KMC 『春日部市立医療センター』
春日部市役所の隣にあった公園跡地に新設されました。
来年度に開設予定です。
このすぐ近くには、私の小学校に上がる前からある市立病院もあります。
古くて狭く、いつも患者さんがものすごく待たされる印象があります。
既存サービスを生かし続けて、新病院もとい医療センターと名前もカッコつけて新築です。
ER へのアクセスもしやすく考えているようです。道路脇から入口が見えてました。
小児救急対応設備建物もあるようで、こちらは7月まで工事の期間になってました。
財政が少ない春日部市と思っておりましたが、このような建物が出来ることはよろしいかと。
ただ箱だけきれいではなくて、それに見あったサービスを向上していただくことがありがたいのですがね。
カラーコーンがなく、ルーたんも淡々と歩道を進みます。
歩きやすいです
ワンコ用の入口はどこですか(ルーク)
あ~、さすがに春日部市立医療センターに動物救急対応はお願い出来ないかと...
↧
朝ん歩時短です!
↧